隣のおじさんの年齢に近づいてきました。
おおらかに、
優しく、面白く、
お天気と気分を大切にして生きていきます。
そちらで良い報告ができるようにしないとね! またどこかで会えますように。
リカがビジネスをするときには、
こんなふうになってほしい。
大きな看板や、派手な誘い込み広告じゃなく、
「リカ元気?会いに来たよ」と、
顔だけでも見に来てくれるお客様がいる店主がいいな。
毎日でも、年に一度でも、すごく久しぶりでも。
子供が来て、子供が友達と来て、孫が来て、
終わらないビジネスになるといい。 と、珍しく真面目に話してくれたお隣さん。
とってもとってもお世話になりました。
鍵がかかっていない部屋を開けて、
テレビの音量を変えておいたり、
びっくりおもちゃで驚かせたりしていました。
アンクルの声はもう耳で聞くことはできないけれど、
私の耳の奥で再生され続けています。
遊んでくれてありがとう
励ましてくれてありがとう
美味しいごはんをありがとう
ゆったりした夕暮れの時間をありがとう
お誕生日のお祝いをしてくれてありがとう
私のファミリーを大事にしてくれてありがとう
寂しい気持ちはとても温かい気持ちに変わってきたよ
とても使い古された言葉だけれど、
また会あおうね、以外にぴったりな言葉がみつからないかも。
8月はダイナミックに元気あるふうなヨガを。
9月は所作も美しくなるかな?の動きをつくるヨガ