トップページ>暮らしの安全
火災警報器
ついていますか?
住宅用火災警報器
知っていますか?
逃げ遅れた原因の56%が熟睡・泥酔体の不自由な人その時の火災原因の36%がストーブ寝タバコなどの不始末
その時の場所の76%が居間寝室
亡くなられた方の73%が逃げ遅れです
(半数以上がお年寄り)
火事になる原因はたばこ、天ぷら油、ストーブとかそれら全てを感知するのが火災報知器です。

設置場所に応じてお選び頂けます。
![]() ![]() コンセントの差込口さえあれば、 |
![]() ![]() 電池式だからどこでも設置できます。 |
![]() ![]() 万が一を考えて! |
警報を発した際に、ガスを自動的に止めることができます。
※別途工事が必要になります。
防災用品
災害対策セット「セカンドチャンス」
セカンドチャンスは、阪神淡路大震災や新潟中越地震の避難所で、最も「役に立った」と言われた21品目を厳選しました。
バックは厚み僅か15センチ、重量2.9kg。女性でも簡単に持ち運び出来ます。
アイテム一覧
- 保存水
- 保存食保
- 革グローブ
- 携帯充電器(ライト・ラジオ付)
- 救急セット
- 簡易マスク
- 食事キット(フォーク・ナイフ付)
- 非常用給水袋(5リットル)
- ホイッスル
- ロープ(5m把持付)
- スリッパ(厚底タイプ)
- ラップ
- タオル
- ガムテープ
- ティッシュ(2個)
- 塵取りセット
- 安否確認連絡カード2枚
- ペン(1本)
- 鏡(ケース付)
- マットシート(ポンチョ併用)
- 2WAYバッグ

※ホームページ掲載商品は豊富に取り揃えてございますが、万一品切れの節はご容赦下さい。
※ホームページ掲載商品の一部に色・デザイン等が異なる場合もございます。
災害用ガス発電機
一般の発電機は普段使っていないと肝心な時に使えません。これは、燃料の劣化が引き起こすもので、原付バイクを長いあいだ使っていないと、エンジンが掛からなくなってしまうのと同じです。LPガス式なら、こんな問題は一切ありません。
いざという時すぐに使える!!パソコンの電源としても使用可!
電気製品のデジタル化が進んでいる今、重要なのが電気の質。インバーター内臓で交流・直流両方に対応した発電機なら、コンピュータやバッテリーの充電をはじめ、家庭用・業務用を問わず、様々なニーズに対応します。
クリーンで低燃費・高出力・低振動
燃料がガスだから、ガソリン式に比べて排気がクリーン。イヤなニオイもありません。振動も少なく騒音も60dBと非常に静かだからアウトドア・キャンプなどにも重宝します。

インバーターガスエンジン発電機 GE-900P
●AC用コンセント2個 交流・直流両用出力●出力定格電圧:AC100V(50/60Hz) 定格出力:AC850W※直流出力:出力定格電圧:DC12V 出力電流:DC8.3A
●専用レギュレーター・燃料ホース付属付き
●エンジン形式:空冷4サイクルOHVガスエンジン
●使用燃料:プロパン 連続運転時間:約10時間(5Kgボンベ時)
●騒音値:60dB。使用温度範囲:-15℃〜40℃
●寸法(mm)長さ:400/幅:330/高さ:390 重量:20Kg※別売 0.4Lの4サイクル用オイル(SAE10W-30以上)を必ず入れてください
- 文字の大きさ