トップページ>会社案内
会社概要
創業から一貫して地域に根ざし、奉仕し、皆様とのご縁を大切にするエネルギー企業です
当社は大正初期に創業して以来、地域のたくさんの方々とのご縁に恵まれて事業を拡大して参りました。創業時から現在までの長きにわたり御愛顧を頂いている御客様が多いことも、私達の誇りです。私たちは、さらに時代の先を見据えながら、地域でいちばん身近にあるエネルギーサービス企業を目指して、地域に奉仕して参ります。
商号 | 東遠ガス熔材株式会社 |
---|---|
代表者 | 代表取締役会長 大石 寧
代表取締役社長 大石 佳彦 |
事業所 |
本社 〒421-0303 静岡県榛原郡吉田町片岡2206-1 TEL:0548-32-0012 FAX:0548-32-8067 相良営業所 〒421-0526 静岡県牧之原市大沢1丁目25 TEL:0548-52-0488 FAX:0548-87-2500 |
設立 | 昭和37年 |
資本金 | 1,000万円 |
従業員 | 18名 |
主要取引銀行 | 静岡銀行吉田支店 島田信用金庫吉田支店 |
主要取引先 | オカモト株式会社/株式会社日立プラントテクノロジー/富士フイルム株式会社 他約200社 需要家約2,000件 |
営業エリア
当社の家庭・業務用高圧ガスの供給先は、保安サービス・サポート徹底のため、事業所より30分以内に到着できる地域に限定させて頂いております。詳しくは、弊社担当者までお問い合わせ下さい。

サービス品質へのこだわり
当社の家庭・業務用高圧ガスの供給先は、保安サービス・サポート徹底のため、事業所より30分以内に到着できる地域に限定させて頂いております。詳しくは、弊社担当者までお問い合わせ下さい。
会社沿革
大正初期 | 先々代 大石順吉が榛原郡吉田村にて大石本店として創業 |
---|---|
昭和 5年 | 酸素・熔接機材・カーバイトの販売を開始し、酸素部を設置する |
昭和19年 | 工業部を設置。太平洋戦争統制により、事業を一時中断 |
昭和37年 | 戦時統制解除と共に業務を再開。逐次販売品目を追加する |
昭和30年 | プロパンガス及び関連商品の販売を開始。東遠地方の草分けとして「ガスのある暮らし」の提案・普及に努める |
昭和33年 | 相良町福岡6-1に相良営業所を開設 |
昭和37年 | 業務拡大と共に法人化をはかり、東遠ガス熔材株式会社を設立 |
昭和56年 | 本社社屋を新築 |
平成 9年 | 相良営業所を新築移転。(相良町大沢943-1) |
平成14年 | 情報化に対応した本社新社屋が完成。 |
平成18年 | 相良営業所を移転・新築し、水まわりのショールームを開設。(牧之原市大沢1丁目25) |
平成26年 | 代表取締役社長に大石佳彦 就任 代表取締役会長に大石寧 就任 |
- 文字の大きさ